スタッフ紹介
院長
略歴
- 東京医科歯科大学 医学部医学科 卒
- 東京医科歯科大学小児科 入局
- 川口市立医療センター 小児科/救急救命センター、新生児集中治療科
- 国立がんセンター 研究所/小児(腫瘍)科
- 国立成育医療センター
- がん・感染症センター都立駒込病院 小児科/臨床試験科
- 国立がん研究センター 中央病院/東病院 小児腫瘍科
- 首都圏の小児科クリニックでの勤務を経て、2018年12月: ふじみクリニック 開院
資格
- 日本小児科学会専門医
- 日本小児科学会指導医
- PALS provider(救急医療) 等
所属学会
- 日本小児科学会
- 小児血液がん学会
- 日本頭痛学会
- 小児アレルギー学会
- 日本小児東洋医学会 等

副院長
略歴
- 東京医科歯科大学 医学部医学科 卒業
- 国立成育医療研究センター、東京都立小児総合医療センターを含めて関東の4小児病院で小児科一般、専門研修を経験。
資格
- 日本小児科学会専門医
- 日本小児科学会指導医 等

1月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
28 午後休 | 29 休 診 | 30 午後休 | 31 休 診 | 01 祝日 | 02 休 診 | 03 休 診 |
04 診 療 | 05 診 療 | 06 診 療 | 07 午後休 | 08 診 療 | 09 午後休 | 10 休 診 |
11 祝日 | 12 診 療 | 13 診 療 | 14 午後休 | 15 診 療 | 16 午後休 | 17 休 診 |
18 診 療 | 19 診 療 | 20 診 療 | 21 午後休 | 22 診 療 | 23 午後休 | 24 休 診 |
25 診 療 | 26 診 療 | 27 診 療 | 28 午後休 | 29 診 療 | 30 午後休 | 31 休 診 |
午前のみ診療 休診もしくは往診のみ(7時-12時)
・30日午前は発熱外来患者さんの診察も致します。患者さん同士が重ならないように時間に余裕をもたせた予約外来(「臨時外来」にてご予約下さい)としますので、時間にあわせておいでください。
発熱外来は診療時間表通り、月曜日~金曜日に実施します(木曜日は午後の夕方の発熱外来はありません)。
診療科目 | 小児科・アレルギー科 |
---|---|
所在地 |
|
電話 | 03-5493-5252 03-5493-5252 |
アクセス | 京浜急行「大森町」駅徒歩10分 JR大森駅方面または、蒲田駅方面からのバスルート有 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
① | |||||||
午前(通常診療) 8:30~12:15 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | / |
② | |||||||
予防接種、乳児健診 (予約制) 14:00~16:00 |
〇 | 〇 | 〇 | / | 〇 | / | / |
午後(通常診療) 16:00~17:45 |
〇 | 〇 | 〇 | / | 〇 | / | / |
③ | |||||||
往診 18:30~20:00 (最長22時) |
〇 | 〇 | 〇 | / | 〇 | / | 07:00~12:00 |
発熱外来:①8:00~8:30 ②12:15~13:00 ③17:45~18:30 木曜日は①、②のみ。土曜日は行いません。 |
- ふじみクリニックは「かかりつけ機能」を有する診療所です。
- かかりつけの方に、診療時間外でも相談いただけるように、休日診療への参加、病院との連携(大森日赤など)の他、緊急時の電話・LINE相談対応の他、下記の往診、夜外来を設けています。
往診
- 月、火、水、金は18:30~20:00(時期によって23:00)となります。水曜日は夜外来の予約診療終了後から往診を開始します。また日曜・祝日は7時~12時(予約は10時まで)に往診を行っています。「往診のお知らせ」で前日土曜日に掲示いたします。なお、往診地域はクリニック所在の大田区と事務所のある港区です。
- 急な発熱、体調不良等ご相談ください。
- 訪問時はお子さんだけでなく、インフルエンザなど急性疾患についてはご家族の方の診断・治療もいたします
- 東京都内で幼児・小児に対しての区の医療券をお持ちの方は往診の場合にも使用いただけますが、交通費(一律1000円)のみ費用が掛かります。Web予約もしくは電話(03-5493-525203-5493-5252)にお問い合わせください。人数に限りがありますので、要請が多い場合、かかりつけの方を優先に往診させていただきます。
発熱外来
- 発熱外来はかかりつけのお子さん、そのご家族が、新型コロナ感染の可能性がある、濃厚接触したなどの場合に受診いただく外来枠です(成人家族に発熱、長引く風邪症状がなく、お子さんの発熱・風邪症状の場合は通常診療を受診いただけます)。
- 発熱外来は従来の診療時間の前後の①8:00~8:30、②12:15~13:00、③17:45~18:30の3つの時間帯です。
必ず電話で相談してからWeb予約の上ご来院ください。 - 発熱外来は月曜日~水曜日と金曜日は①、②、③の3つの時間帯で行いますが、木曜日は①、②の時間帯のみ行います。土曜日は行いません。
- 発熱外来では、通常外来では行わない、迅速抗原検査やPCR検査を必要に応じて行います。